2018年27週目 勉強になったツイートtop 10

2018/6/30~2018/7/6

 

おはようございます、べる(@belltea910)です。

 

11時に起き、急いでPCを起動し、記事を書いていました。

途中で突然のWindowsアップデートに阻まれるという事態に。

 

もっと余裕を持って生きたいと思った朝でした。。。

思いついたらすぐやる。

スケジュール管理して休日も朝起きる。

休日の生活習慣ガタガタなんて、平日の仕事のために生きている感じがしてしまいますし。

 

さて、今回のサブテーマは「思わず誰かに話したくなる」ツイート。

肩の力を抜いて読んでいただければ幸いです。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 7.取捨選択

 

本質でない部分に目を向け突き詰めてしまい時間が無くなることはありますよね。

 

飲み会行く/行かない論争も一時期盛んにありましたが、

自分にとって大切なものを一つ決め、それを軸にやらないこと、やらない範囲を考えて行くと良いと思います。

 

時間も体力も有限。

 

ーーーーー 

 6.小さくて大きな一言

 

こういう、毎日の何気ない一言が大切ですよね。

いつまでも相手を思いやってこうした言葉をかけていきたいですが、

それもなかなか難しいのでしょうか。

 

結婚したことが無いのでわかりませんが。。。 

 

ーーーーー

5.宗教に傾倒する気持ち

 

近年はSNSが広がっているので、孤独で限界な状態の人が減っているとも聞きます。

が、SNSをやっていなかったり、やっていても繋がりが狭い場合は要注意かもしれません。

周りの人が気にかけてあげないと。旦那さん!

 

ーーーーー

4.”散らす”概念

 

僕はこれかなりわかります。

ある瞬間でコミュニケーションの適量の限界が来るのですよね。

それは日によって、コミュニケーションをとった相手によっても消費容量が変わります。

最近は減りましたが、会社でお昼ご飯を食べるとき1人で食べないとどこか疲れる、

という時期もありました。

 

散らさずに我慢した先に何が起こるのかはわかりませんが、

リラックスは大事ですね。

 

ーーーーー

3.マウンティング

 

クラウドファンディングを使ってスラム地区へ行くのって、

「何かを成し遂げた感」を得るための良い材料なのかと思っています。

僕はやったことが無いので実際違ったら申し訳ないのですが。

 

SNSに投稿すれば日常では味わえないような承認欲求を手っ取り早く満たせますし、

現地でも感謝された場合はこれも承認欲求を満たせますし。

 

その分危険との隣りあわせだとは思いますから、

人生でなかなかできない経験を積めることは間違いなさそうだなと思っています。

 

相手の目線に立って動けるかですよね。

 

ーーーーー

2.理想的議論

 

お互いが敬意をもって論理的な議論を行っています。

その上、どちらも譲り合う姿勢がありますよね。

「俺の意見の方が正しい!」ではないです。

 

普通のことに見えますが、Twitterではかなりレアな議論ですね。

これが普通になる日が来るのだろうか。

 

ーーーーー

1.その人でないとダメな理由

 

「ダメになった」というのがどういう状態かはわからないですね、気になります。

 

出不精だけど、イケメンじゃないけど、身体の相性が合わないけど、等、

他で埋め合わせしないといけないor埋め合わせしたいと思うほどだけども付き合い続ける。

これはなぜなのかを考えると、彼に求めているものが見えてきそうですね。

続くスレッドにもありますが、彼女側のエゴが見えることもありそうです。

 

他で埋め合わせしたいと思うということはその人にとってそれが重要なポイントなのだと思います。

何だろう、ダメ男に母性をくすぐられて付き合い続けるみたいな感じなのかな。

 

 *****

5.ここぞの時に眠くなったら

 

深夜の高速道路って結構眠くなるんですよね。

そういう時は仮眠をとるのですが、リフレッシュできる仮眠方法があるのですね。

 

最近仕事中に眠くなることがあるので、

どうしても無理な時は休憩中にやってみようかな。

 

ーーーーー

4.エセ科学

 

エセ科学って、個人的に超拡大解釈と憶測の結果だと思います。

あとは実験結果レポートの読み間違いとか。

なかなかなくなりませんし、僕自身エセ科学に騙されているところもあるかもしれません。

 

※22:45追記

ツイートをお借りしたToMo.Kiさんより、元ツイートをご紹介くださりました。

 

 

 

 そして、こちらが出典元の書籍だそうです。

 

 

著者の方も反応していたそうで、なかなか盛り上がていたみたいですね。

 

 

ポチった。

 

ーーーーー

3.経験は作るもの

 

このツイートを読むとなんとなく肩の力が抜けませんか?

やったことないからやらない なんてもったいないことがわかります。

 

ツイートの内容のような、個人の私利私欲によるものではない場合は全然ありますし良いですよね。

しかし、世の中には個人の私利私欲で知らないものを紹介する方もいらっしゃるようで…

 

Twitterではやったことない/買ったことないのにお勧めするアフィリエイターさんも中にはちらほら。

使ったことのないものをお勧めするアフィリエイターさんは個人的にナシです。

 

ーーーーー

2.日本語の美しさ

 

読んでみてください。

綺麗じゃないですか??

 

ーーーーー

1.目に見える範囲

 

これを読むまで、ここまで考えたことはありませんでした。

僕は友達とご飯を食べることも一人で食べることも半分くらいの割合であります。

1人の時はスマホを触りながら食べることも多いです。

自分でも使っているのに、ここまで考えたことはありませんでした。

 

テクノロジーに見た目が追い付かない。

衝撃的気づきでした。 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

以上、今週のtop10でした。

 

 

梅雨明けしたかと思えば、各地で豪雨。

気候がなかなかつかめませんね。

風邪も流行っているようなので、うがい手洗いを徹底していきましょう。 

 

先週はこちら。

 

snowart.hatenablog.com