2018年45週目 勉強になったツイートtop10

2018/11/3~2018/11/9

 

おはようございます、べる(@belltea910)です。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 10.失礼クリエイター

 

失礼クリエイター、マナー違反デザイナー

パワーワードです。笑

 

さておき、「みんなが生きやすいように」という大義名分であれこれとマナーのような明文化されていないルールが増えていくのは、逆に生き辛さを増幅させていますよね。

こうしたルールを喧伝する側こそが、きっと失礼クリエイターに当たるのでしょう。

 

「日本人は他人に迷惑をかけないようにしなさいと言う。インド人は他人に迷惑をかけないのは無理だから寛容になりなさいと言う」と、どこかで耳にしたことがあります。

インド人みんなが寛容だということではないと思いますが(そもそもインド人だったかすら定かでない)、多くの人が少しでも寛容になれればいいのにと思います。

どうすれば寛容さが伝染していくのだろう。

 

ーーーーー

9.退職時・就職時の補助金

 

そろそろ1社目に耐えきれずやめる方も増える頃ではないでしょうか。

お金貯めてから辞めなきゃと無理をして心身に不調をきたしてしまう方もいるようですが、案外補助金があるのですね。

退職の際はしっかり調べてみてください。

 

ーーーーー

8.アルバイト論

 

学生の頃はアルバイト否定派でしたが、社会人となって改めてどうなんだろうと考えました。

究極的には「時間の使い方として嫌じゃないならいいじゃん」と思います。

手っ取り早くお金を稼ぐならアルバイトや転売になりますし、少し時間はかかりますが一人で稼ぐ経験になるブログもいいですし、知識経験をランサーズとかで売って稼いでもいいと思います。

自分の経験を話すなら、学生の頃にブログを始めたりnote作ったりバイトしたりメルカリで転売したりランサーズで単純労働したりしていました。

僕の場合は文章校正能力が乏しいので、もっとブログとかで文章作成を頑張っておけばよかったかなぁと思います。

会社で文書を作成する機会が多いので、苦しまなくて済んだかと。

 

結局は何がしたいかかと思いました。

 

ーーーーー

7.勉強しなかった自慢

 

大学に通う期間で勉強できると、見える景色に下駄を履かせることができるんですよね。

より遠くまで見渡せるようになる。

もちろん勉強だけが大切ではありませんが、やっぱり知識教養を身に着けることは重要です。

 

ーーーーー

6.愛情貯金

 

与えられた愛情は貯蓄され、自分が与える側になったときのキャパになる。

これはすごくありそうに思います。

 

自分の子どもは愛してあげたいですね。

 

ーーーーー

5.複雑化してインセンティブを得る

 

マイナスの状況を0やプラスにもっていく時にはパワーが必要で、そのパワーが往々にしてお金の場合がありますよね。

となると、まずマイナスの状況を作り出し0やプラスにもっていくためのサービスを提供するという仕組みを作ってしまえば・・・なんて考える人が多いのでしょうか。

「うちに任せてもらえれば難しいシステムも全部コントロールしますよー」みたいな。

 

確かになんとなく足の引っ張り合いになってしまいそうですが、良い人間も悪い人間もいていろいろな思惑が渦巻く社会である以上仕方なさそう。

でもこれ嫌だなぁ。

 

ーーーーー

4.幸せになりたかったら

 

自分は自分なので、他人と比較して相対的な幸せを求めるのはしんどいですよね。

これはわかるのですが、「自分に関心を持つな」とはどういうことなのでしょうか。

幸せである自分の状態に固執してそこにたどり着こうとせず、ただあるがままを受け止めればいい、みたいな・・・?

わからなかったです。

みなさんはどう受け止めるでしょうか。

 

ーーーーー

3.ファーストペンギン

 

ファーストペンギンでないと成功しないなんてことはないんですよね。

泳ぐ途中で工夫して抜かせばいい。

 

ーーーーー

2.逆張り

 

逆に芸能プロダクションに所属させて動画投稿サービスの利用を制限するという使い方、すごいですね。

芸能プロダクションって簡単に入れるのでしょうか。

 

ーーーーー

1.サラリーマンの給料

 

会社に入ってふと気づきました。

基本給は会社ごと、いや、業界ごとにだいたい幅が決まっていることに。

就活時に広く見て基本給に絞って確認していれば早くに気づいたのでしょうが。

 

もう一つ。

すでに通常業務に取り組む人よりも、まだお勉強中の自分のほうが基本給が高いことに。

結局人を個別に正確に評価するなんて困難ですし、それが直接業績に結び付くわけではありませんから、みんなが納得するラインを作って提供したほうが会社的には早いんですよね。

不公平さも(表面上は)ありませんし。

サラリーマンの給料は最初は所属する業界業種と、自分の最終学歴で決まります。

その先はまだ見れていないので不明です。

 

ーーーーー

 番外編:ミスド裏技

 

ホイップクリーム大好きな自分としては朗報です。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

以上、今週のtop10でした。

 

先週はこちら

 

www.belltea-blog.com