2019年12週目 勉強になったツイートtop10

2019/3/16~2019/3/22

 

月曜から金曜まで使って、広島と大阪に旅行して来ました。

厳島神社、初めて行きましたが神秘的でした。

昔の人は、何を考えて何を託して設立したんだろうな、とか。

 

大阪はユニバ。

ルパンのジェットコースターはVRで、感動しました。

VRメガネ?をはめると、360°どこを向いても3D。

隣の人とか席とかなにも見えません。

VRってあんな感じなんですね、最先端に触れた気分でした。

 

今週のtop10です。

─────────────────────────────────────────────────────
10.生き方

 

大学行くから偉いとか、ないと思うんですよね。

勉強頑張ったからと言って偉いとかなんもなくて、それはただ単に生き方の違い。

生き方をそれぞれ選択しただけの話だと思っています。

中学高校のころから明確な意思をもってその先の進路を決めることはかなり難しいとは思いますが、それでも人生を選択したことには変わりません。

 

「自分の生き方」に誇りをもって生きたいですね。


─────
9.習慣の恐怖

 

一時的に大金を手にすると、その後が怖いですね。

お金を使う快感を知ってしまうと、もう戻れません。

年収1億から年収400万とかになると、働くことがすごく馬鹿らしくなりそうです。

宝くじ当選者も同じ原理で破産者が多いのでしょう。

先を見据えた行動、とても大切ですね。

 

 

例えば、ナンパしまくっている人とか、思うんです。

老いは確実に来るもので、仮に老いたとき、「娯楽」とも呼べるものが何に代わるのだろうか、って。

例えば僕の場合、小学生の頃や中学生の頃、カードゲームやってました。

でも、さすがに大人になるとカードゲームをやるのにも限界があります。

そうしたときに、次のともいうべき娯楽を見つけておかないと、きついんじゃないかなぁ、と。

普通は何かしら見つけているのでしょうが。

 

人生一回だけでも、強烈な上振れを経験してみたいとは思います。

が、こういうのを見ると、やっぱり地味な生活で十分だなぁと思います。

地味だけど貧しくはなく、満たされている生活。

 

最近読んでいる本。

依存症や快感を感じる際、脳内でどんなことが起こっているのか書いてあります。

 

 
─────
8.危険な耳鳴りの見分け方

 

耳をふさいで止まる耳鳴りが突発性難聴の耳鳴りなんですね。

これは知らなかったなぁ。


─────
7. 就活関連

 

結構適当な理由で落とされることもあるんですね。

結局人間が人間を評価するので平等なんてなくて、「なんとなくこの人良いかも」というのが先行し後から理由付けが行われるんですよね。

そんな落ち込まなくていい。

 

 

会社を全体で見るのではなくて、部署ごとでも考えないとミスマッチが起きますね。

ただ、部署ごとに考えた時、実態がばらばらで選べない、なんてこともありそうです。


─────
6.10~20代の価値観

 

キャバクラ興味ないですね。

高級車も特に興味ない。

ミッションの車は運転してみたいなかなぁ。

プライベート超大事。

タワマン一時期興味ありましたが、特に今はいいやっていう感じです。

※自分が優秀な20代だって意味ではなくて、照らし合わせてるだけです。

 

今の40代50代の方としゃべっていると、ゴルフ!高級車!キャバクラ!風俗!っていう感じなんですよね。

価値観、なんでこんなに変わっているんだろう。興味。


─────
5.婚約破棄

 

結婚直前にわかってよかった。

お互いが支え合う関係が理想ですよね。

夢を見すぎなのでしょうか。

 

結婚まで突っ走ってしまうこともありそうですが、時には冷静に考えていきたいです。


─────
4.成長したか

 

大学一年生が四年生になって卒業するのを見ると俺はこの4年間で何か変わったか? と思うよね.特に何も変わってない気もするし,何か変わった気もする.高校生が社会人になる程の変化はあったのかなぁ.僕は今から4年前,博士の2年生だった.

— 落合陽一 (@ochyai) 2019年3月18日

 

高校生が社会人になるほどの変化。

社会人2年目になろうとしていますが、仮に社会人4年目までにそれほどの変化ができるかと考えると、少し悩んでしまいます。

 

いや、やらなければならない。


─────
3.それぞれ機嫌良く

 

みんなが仲良くする必要なんてないですよね。

合わない人は合わないでいい。

 

ただ、合わない人と遭遇したときの立ち回りは大切です。

周りも巻き込んで雰囲気悪くするのは違う。

当然ながら、合わないから集団でいじめるってのも違いますね。

 

距離感大事。


─────
2.抽象的な言葉

 

抽象的な言葉だと、受け手が都合良く解釈してしまうんですよね。

なので、話し手と受け手で意味やイメージが異なってしまいやすい。

そういう意味で、フィードバックを貰えない、できないと言うことになります。

 

失敗する怖さとか全部かなぐり捨てて、どう思われるかとか忘れて、プライドその辺に置いて、突っ込んで行かないと、ですね。


─────
1.イチロー選手の生き様

 

目に見えるものは知れてる。

これが何年もプロとして戦ってきた方の言葉、深いですね。

 

───── 

番外編:万が一赤ちゃんが誤飲したら

 

これ、一応確認はしておきたいですが、

わかりやすくて参考にしたいですね。

 

─────────────────────────────────────────────────────

 

以上、今週のtop10でした。

 

べるのTwitter

 

先週はこちら。

 

https://www.belltea-blog.com/entry/2019/03/17/164459