2019年44~46週目 勉強になったツイートtop10

2019/10/26~2019/11/15

 

しばらく更新できませんでした。。。

3週間のtop10です。

─────────────────────────────────────────────────────
10.Twitterの魔力

 

そういえばSNSがなかったころ、きれいな景色を見た時、写真撮ってメールとかでシェアしてたなぁ。

今は気軽に多くの人と共有することができるからこそ、きれいな景色を見た時に「この人と共有したい」と思える人が特別な人、なのだろうなと思いました。

そうだとすると、良い人好きな人の判断がしやすいのか?

 

にしても、本当に、Twitter含むSNSは怖いしすごい。

洗脳されるし、面白いし、人の善意も悪意も見えますし、恐ろしいツールですよね。


─────
9.先延ばし癖の直し方

 

口に出すことって、かなり効果ありますよね。

 

夢は口に出せ、とか、書いて目に見える場所に貼れ、とか言います。

そうすることで自分に刷り込み、「達成した状況」を繰り返し想像することでその姿に近づく、とか。

 

同じことだと思っていて、口に出すことで「自分が何かをしている状態」をリアルに想像させて先伸ばし癖を直しているのかと。

これからの寒い時期、朝起きる時とかに良さそう。

 

─────
8.バカになれるかの幅の広さ

 

ONとOFFの幅の広さ、持っている人って凄いなぁと思うんです。

僕、この幅がないんですよ。小さい。

上手な羽目の外し方って、なんだろう。

 

ユニバとかディズニーとか遊園地って、万人が手軽に羽目を外せる/外してもいい夢の国、という見方もできるのかなぁ、とふと思いました。

と、最近ユニバに行ったから思っただけかもしれないけど。


─────
7. 思い込みで能力強化

 

自分は注意力散漫だ、結構思っちゃってるなぁ。

自分への刷り込みで自らの能力を改善するとか補正するとかできれば、結構すごいですね。

使わない手はないので、今日から実践していきましょう。

 

自分は朝強い朝強い朝強い・・・・・


─────
6.理解と支援

 

「こういう症状/傾向なのか!なるほど!」で終わると、知識なんですよね。

理解して支援することがどういうことか、知ることができました。

 

できないところを補完してあげる。

なんてことはない、普通の「助け合い」の光景ですね。


─────
5.日常をマンネリ化させない新しい刺激を常に与え続ける

 

日常をマンネリ化させないって、すごく大変なことだということは想像つきますね。

こういう取り組みを、なぜやろうと思ったか、すごく気になります。

 

脳は刺激を与えれば与えるほどに脳のシワが増えて発達する、と聞いたことがあるので、そういうことなのかな。

わからないことを質問することはいい事、という方針すごくいいですね。

 

ちょっとだけ気になったのは、こういう方針で育った人間が、「なんでも質問してくるな!」系上司と当たったときにどうなるのだろうか。。。

それか、そもそも質問が必要なレベルが高いためにそんな上司と当たることがないのか。


─────
4.「光回線」の種類

 

何が違うかって、速度です。

 

すっごく簡単に言うと、『Nuro(2or10Gbps、神権)』っていうのは、「1秒で2or10GBの大きさの通信ができる」と捉えてください。

※通信ができる能力がある、であって、「じゃあ2GBの大きさのデータを1秒でダウンロードできるんだ!」とは違ってくるので注意してください。あくまでイメージの話です。

 

これを踏まえると、最大100Mbpsとか震えますね、1秒で100MBまでしか通信できない・・・

 

最近建築されている物件には、あらかじめWi-Fiが埋め込まれているケースが多いみたいです。

「Wi-Fiあるからいいんだ!」ではなく、通信速度も気にしましょうね。。。


─────
3.パートナーのすすめ

 

「自分で自分の機嫌をある程度コントロールできる人」をパートナーにするのが大事だと思ってます。

 

自分一人でも楽しくやってけるし、幸せだけど、この人といるともっと幸せになれる、楽しい時が増える、みたいな。

「不幸な自分を救ってほしい」みたいなスタンスの人は疲れちゃいます。

 


─────
2.インターネット空間の認識

 

 

 

これ正解な気がする。

結構「言う」寄りだけど、アカウントによっては「思う」になる。

 

他人のツイートに噛みつく意味は全くないので、自分の世界で楽しめるといいですよね!


─────
1.原理原則

 

 3.パートナーのすすめ と通ずるところがあります。

「自分が楽しむためにTwitterしてる」んです。

「あなたを楽しませるために」ではありません。

なので、「あなたのこんなツイート見たくない!興味ない!」とリプを飛ばす人とか、「そんな人だと思いませんでした」とかリプしている人を見ると、根本的に違うんだなぁ、と思います。

 


─────────────────────────────────────────────────────

以上、今週のtop10でした。

 

しばらく更新できずでした、すみません。

休日の精神力が枯れ果てていました。

 

前回はこちら

https://www.belltea-blog.com/entry/2019/10/27/121835