2018年39週目 勉強になったツイートtop 10

2018/9/22~2018/9/28

 

おはようございます、べる(@belltea910)です。

 

また台風が来ますね。

日本列島縦断コースみたいです。

前回の台風では窓ガラスが割れそうになったので×印でガムテープを貼って補強したところ、

紙のガムテープだったのではがすのにすっごく苦労しました。

補強の際は布のガムテープをご利用ください・・・

 

今週の勉強になったツイートtop10です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

10.二次災害

 

二次災害って、必ずしも一次災害が呼び起こした自然災害に限らないんですね。

こうした人災もあると。

マスコミ側に働きかけるのではなく、マス側で報道自粛の風潮を作り出すしかなさそうな気がします。

不買運動的な。

 

ーーーーー

9.過去の栄光

 

飲み会で若手に聞かれてもいない過去の栄光を延々と話すことは良くないと頻繁に耳にします。

「若手相手に」と聞くと話し手は50代あたりを想像しがちですが、 そもそも過去の栄光にとらわれていることが人生負け戦になりつつあるんですね。

将来に目を向け、希望を話していきたいものです。

「俺はあの時こんなにすごいことをした」と話すことで追体験してやった気になる、なんてことは避けていきたいですね。

 

ーーーーー

8.派生していく

 

ツイートはブログ論ですが、内容はブログに限った話ではないと思い紹介しています。

 

僕も今回の記事でなんと200記事目です。

その中で数件、コンスタントに検索流入を生み出してくれる記事があります。

その記事を中心として、他の記事へ人の流れを作ることができれば、全体の閲覧数が伸びることは想像しやすい状態です。

 

僕のTwitterアカウントのプロフィール文からは、どんな人か少し想像しにくいのではないでしょうか。

◆社会人一年目◆文系→IT入社(Python,SQL) 僕の就活経験談はこちら→ 

これを読むと、社会人1年目でIT企業勤務者ということはわかりますが、

僕が何を好きなのか、どんな人なのか、といったところはなかなか見えてこないでしょう。

 

僕は紅茶が好きです。

ゲームは人狼ジャッジメントとスプラトゥーン2にはまっています。

通勤時間は本を読んでいます。読書好きです。

等、プロフィールには書いていないけどいろいろと出てくるわけです。

でも上で書いたようなプロフィール文にしているのは、

情報が多くなることで解像度が下がることを避けるためです。

「社会人1年目」「文系卒」「IT企業」

僕にはまだこれくらいの柱しかありません。

何か自分の強みを端的に表現できる言葉、柱があれば、それを入り口に横展開ができます。

人もブログも、こうしたところは一緒だなぁと思いました。

 

ツイートされているブログの話はすでに自分の領域に入っている状態、

僕が書いたプロフィールの話は自分の領域に入る前の状態なので

根本的には少しずれてはいますが。。。

 

ーーーーー

7.海外留学奨学金

 

これすごいですね。

トビタテ奨学金に落選してしまった方、海外留学に本気で行きたいと考えている方、ぜひ見てみてください。

 

ーーーーー

6.加齢臭

 

体臭はDNAが遠い程いいにおいに感じると聞いたことがあります。

なので、娘との近親相姦を避けるためならばそもそもDNAが近いので体臭がいい匂いに感じられないと思うのですが、

それに加えてさらに加齢臭によって防止されているのですね。

 

加齢臭がきつい人って、生活習慣がかなり乱れている人だと思います。

現代の基準でではなく、人体的な基準で、です。

例えば睡眠不足によりDNAが破壊された人は、破壊されたDNAを引き継いだ子どもを設けるわけにはいかず、結果的に加齢臭がきつくなるのかなぁと。

そもそも睡眠不足だとアンモニアが尿として排出しきれず、発汗されて臭くなるとも聞いたことありますが。

人体の不思議。

 

ーーーーー

5.効率化のカルマ

 

効率化を進めると、非効率により生み出されていたお金は生まれなくなりますよね。

鳥貴族ではタッチパネルですが、塚田農場ではあえてタッチパネルではなかったり。

効率化によって失われるものも考えなくてはならないのかもしれません。

 

ーーーーー

4.大卒の特権

 

これからは大学へ行かずオンラインサロン掛け持ちしよう、なんて言説が燃えました。

大卒の資格はまだまだ必要だと思います。

もちろん、全員に必要というわけではないと思います。

 

僕は大学4年間という時間を自由に使える時間を得るという意味で、大学に行く意味はあると思います。

遊ぶのも学ぶのも個人の自由ですが、ある意味人生をしっかりと考えられる唯一の期間です。

吟味する時間を奪って「大学は無駄だ」と言うのは、違うと思います。

 

ーーーーー

3.勉強すると得られる収入

こちらは高校で勉強する時間の違いです。

偏差値を5上げると見える世界や年収がかなり違うという話ですが、

それを仮に他人より2時間多く勉強した場合として試算しているようです。

 

高校生の頃は時間はあってもお金はない典型なので、

その時に何をするかってかなり重要なんですね。

 

ーーーーー

2.何不自由ない生活

 

これを読んで、結婚はある意味、不満な現実を変える方法として期待している的な意味があると捉えました。

これはツイート主さんがそう捉えているという話ではなく、社会的にそういった風潮があるのかなぁ、と。

 

好きな人と結ばれることは確かに幸せですが、それによって不満な現実が変わるとは断言できないですよね。

そうは言っても、結婚は男女関係なく人生において大きなイベントです。

僕も結婚前と後でなにか生活がすごく好転するんじゃないか、なんて漠然と思うこともあります。

 

ていうか、本当に楽しくてなに不自由ない生活を送っていると結婚したいと思わないんだってところが大きな驚きであり学びです。

 

ーーーーー

 1.「いったん〇〇してから」

 

「とりあえず○○してから~」

「一旦○○して~」

どちらも、様子見して決断を先送りする選択です。

今やらないと、目標との差とかなんにもわかないままですよね。

それで埋まると思っているのでしょうか。

やるに足る力が付くと思っているのでしょうか。

実力が付いたと認識できるのでしょうか。

 

 ーーーーー

 番外編:値段に対する心理的ハードル

 

僕の場合は今は2万円辺りな気がします。

もちろんものにもよりますが、PC購入するときとか結局半年はうだうだしてましたから…

 

値段のハードル、認識しておくとなにかと考えやすいかもしれません。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

以上、今週のtop10でした。

 

関係ない話ですが、独自ドメイン取得してGoogle Adsenseに登録しようとすると、

何度も「アクセスできず審査できませんでした」とはじかれます。

なんでなんだ・・・

どなたか解決方法をご存知でしたらぜひご教示ください。

簡単なものでよければお礼します。

 

 

先週はこちら。

 

www.belltea-blog.com