2018年41週目 勉強になったツイートtop 10

2018/10/6~2018/10/12

 

おはようございます、べる(@belltea910)です。

 

来年のGWが10連休になりそうですね。

天皇陛下退位、皇太子様即位の都合で、

GWの間の平日が祝日になるとか。

 

カレンダー通りの会社は良さそうですが、

サービス業、運送業、福祉関係の方々は忙しくなりそうだなぁと。

連休中はどこも混むでしょうから、

逆に他の平日に休む方が都合よさそうですね。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 10. 毎日を死ぬ気で

 

年齢関わらず、成功したいならば死ぬ気でやるべきなんですよね。

努力の方向と量を考える必要もありますが、

それもまずやってみてからの話。

 

「会社に行ってるから自分頑張ってる!」

じゃないんですよね。

被雇用者として当然なので。

僕も死ぬ気でやらなきゃ。

 

ーーーーー

9.言葉の伝播から見るヨーロッパ

 

ヨーロッパって何となく言葉が共通みたいな認識がありました。そんなわけないんですけど。

でも、改めて地図にして見ると違う地域と同じ地域が視覚的にわかり、興味深いですね。

「ここで言語が変化したんだ」とか、

「ここが境目なんだ」とか。

 

何百年も昔を想像するのはワクワクします。

 

ーーーーー

8.習慣化のコツ

 

僕が「勉強になったツイート」を習慣化できているのはツイートに照らし合わせると、

・毎週土曜日に続ける

・各ツイートに感想や考えたことを書く長さは全く気にしない、書きたいままに書く

・PVの増減が報酬

っていう感じですね。

 

書けたら十分なんですよ。

それくらいの心持ちで、なんだかんだ1年ちょっと続けられています。

頑張った感じも特になく、気づいたら続いていた感じですね。

 

習慣化したいことがある方、ご参考にして頂ければと思います。

 

ーーーーー

7.キーエンスのシンプルな答え

 

営業トークでガンガン売ることは再現性が無い、というのはその通りかもしれません。

営業マンによって、顧客によって、対応する先方によって、競合によって等、

結果を左右するパラメーターが多いんですよね。

 

「他にはない唯一の商品を」っていうところが大きな鍵だとも思います。

 

ーーーーー

6.睡眠時間

 

最近、睡眠時間について試行錯誤しています。

0時寝6時半起きだと、起きたときになんとなく自分の首筋から「疲労臭」がしているように思います。

休日は無いんですよね。

で、睡眠時間を見てみると、昨日なんかは22時半頃に寝て6時に目が覚めました。

7時間半。

 

Young Adult, Adultのみなさんは 7~9時間の睡眠時間が理想だそうです。

 

ーーーーー

5.結果と過程

 

「学生時代頑張ったことはなんですか?」

「吹奏楽を頑張りました。とにかく頑張って、私の代で初めて東海大会に出場することができました。」

 

結果を聞きたいんじゃなく、

あなたがどういうときにどういう行動をしてその結果になったか、

つまりあなたは目標に対してどういう思考や行動が出来るかを聞きたいのだと思います。

 

「学生時代部活何してたの??」

「部長やってた、みんなをまとめて練習メニューつくって、結果インターハイ出れた!」

 

この会話例と同じで、噛み合ってないってこういうことかなと思います。

この面接官は私にこういう話をしてくれることを期待している、とか考えるのではなく、

純粋にどんな話を聞きたいか考えて応えるのが大切だと思います。

あとは勝手に繋げてくれます。

 

ーーーーー

4.身体のメンテナンス

 

基本飲料は水or炭酸水とか、

眼精疲労用目薬でケアとか、

めちゃくちゃ大事だと思います。

 

1日中パソコンやモニターを見ている人は特に、目のケアは大切です。

ずっと座っている人は腰や血液のケアも大切ですね。血流が滞ると血栓が出来て脳梗塞…なんて話も遠い世界ではありません。

 

身体、大切に。

 

ーーーーー

3.認知と現実の乖離

 

やっているつもりでやった気になるな、ということですよね。

ブログの下書きを作成しただけで書いた気になるな、

収支を計算しただけでお金を節約した気になるな、

本を読んだだけで賢くなった気になるな、

会社に行っただけで仕事した気になるな。

 

最近の自分が陥りがちな罠をざっと書いてみました。

みなさんはいかがでしょうか?

 

ーーーーー

2.時間の使い方

 

これは本当にその通りだと思います。

 

「私は凡人だから凡人を脱しようとしている人の足を引っ張ってやるぜ」な層は残念ながら居ます。

厄介なのは、無意識の人も居る所です。

勝手に自分で自分の足を引っ張り続けて見えないところまで落ちて欲しいですが。

 

当て逃げみたいなものなので、自分から遠ざかることも必要なんですね。

 

気に入らない物や人に干渉しない。

 

ーーーーー

1.自分がやった方が早い病

 

任せることで、「サボっている」みたいな批判が出る怖さもあります。

が、もちろん自分一人で全部やるなんて不可能ですよね。

 

任せることは怖くない、任せることは大切なこと。

思いきって仕事でもプライベートでも、お願いしていきましょう。

 

ーーーーー

番外編:緊急地震速報

 

あの音、表現できない不気味さがありますよね。

不協和音でグリスタンドしているのかと思っていましたが、

そもそも楽譜にできない音だったのですね。

 

3回鳴るところでノックの話がありました。

ドアにノックするときは3回と教えられましたが、

ビジネスでドアノック3回すると急かしている印象を与えてしまうのかな…

 

なんにせよ、興味深いインタビューです。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

以上、今週のtop10でした。

 

先週はこちら。

 

www.belltea-blog.com