2019年41週目 勉強になったツイートtop10

2019/10/5~2019/10/11

 

今週のtop10です。

─────────────────────────────────────────────────────
10.サイゼリアの工夫

 

これ、すごいなと思うと同時に、不思議だなと思うんです。

 

2%をわざわざ上乗せしてAmazonギフト券で出すメリット、何かあるのだろうか?

もちろん話題性からお客さんが来やすくなるっていうところはメリットだろうけど。

会計上のメリットとかなのかな。

 

Amazonとサイゼを良く利用する方は必見ですね。


─────
9.消費量と価格

 

消費少ない→企業参入が減る→価格の自動調節が働かない

 

消費少ない→設備投資に対する生産単価が単価が高くなる→商品に反映させざるを得ない

 

2つの理由で値段がなかなか下がらない/上がる という仕組みですよね。

紅茶好きな自分としても、もっと消費量増えればいいのにと思います。

 

紅茶ってどこか上品なイメージはありますが、「お茶」です。

砂糖入れたりミルク入れたりレモン入れたりして楽しめる「お茶」なんですよ。

もっと気軽に飲みましょ!

 

─────
8.軽減税率のカラクリ

 

仕組みを複雑化することで、「仕組みのわかりにくさ」に目が行きがちですよね。

文句を言うべきは「増税」であって、「軽減税率」ではないんですよね。ここだいじ。

 

焦点をずらさせる手法、注意です。

 


─────
7. 平等病

 

「車で送ってあげたのに」「買い物付き合ってあげたのに」とか、見返りを求めてなにかをするのはすごく疲れます。お互い。

「見返りいつくれるかな」とずーっと覚えていることになりますし、「見返りしなきゃ」とずーっとなにか考えないといけなくなります。

平等病やめやめ。

 

ツイートは個人間のやりとりにフォーカスした内容ですが、最近流行った「手取り15万もあって文句言うなんて贅沢、こっちは○万で頑張ってる」という話も、これと同じですね。


─────
6.新しい事は失敗前提

 

何事も、初めからうまくできるわけがありません。

やりたいことを自分だけが前を見てやり続けていればいいだけです、評価を気にして潰れてしまう必要ない。もったいない。

最初は孤独な闘いだけれども、上っていけばみんなついてくる。大丈夫。


─────
5.非常食に適さないもの

 

カロリーメイト、本当に口の中パッサパサになるんですよね。

しかもすぐ粉になる。粉を固めた感じのバー。

 

非常時はカンパンとかカロリーメイトとかではなく、缶詰が結構いいみたいですね。

カップラーメンもお湯を沸かす必要があるので、電気ガス止まったら結局食べられない。


─────
4.キャッシュレス還元事業

 

キャッシュレスもいろいろあって何使えばいいのか迷っちゃいますよね。

こうやって比較表を作成してもらえるのはすごくありがたいですね。

 

正直あまり大差はなさそうなので、自分が使いやすいものを使っています。

Paypayとメルペイ。

交通系ICカードもキャッシュレスの対象なのはすごくいいですね、さっそく登録しましょう。

やったもん勝ちです。


─────
3.バナナが腐る仕組み

 

柄の部分をビニール袋でふさぐと、追熟を止められるんですね、すごい。

 

 

果物が木とか植物本体から切り離された後でも、自分の力で熟成を進めるところ、不思議だなぁと思うんですよね。

例えばバナナだと、どこからエチレンガス生産の栄養もってきてるんだろう。果物本体にエチレンガス生産分の栄養までためているのかな。

エチレンガス生産に栄養使うと、発芽時に使う栄養素足りなくならないのかな、とか。

 

植物、不思議です。


─────
2.ユーザーファースト

 

あれだけの大企業がユーザーファースト貫いているの、すごいですね。

視点が違うなぁ。

 

よくある「会社同士の付き合い」とか、どこかの顔色をうかがう、とかっていうのが本当にない会社、すごいと思います。

完全にないとは思いませんが、常に優先すべきはユーザーっていうところ、なかなかできることではないのでは。

 

どこを向いて仕事をするのか、誰を考えてサービスを提供するのかっていうところは本当に大切になってくるので、いつも忘れないようにしたいですね。


─────
1.自分の選択を正解にする

 

正解を探して選ぶ、のではなく、自分の選択を正解にする。

簡単なわけないですが、いつも正解を探して右往左往するのは疲れちゃいますね。

 

自分が正解したものを正解にするにはかなりの努力と決意が必要かと。

選んだ会社で働くことを正解にするとした場合、どんな状態が正解なのか、何をもって正解とするのか、舵を切るボーダーは何か。

 

多分、自分が「これで行く!」と決めることさえできれば、なんでも正解になるしなんでも正解にできるんだろうなぁ。
─────────────────────────────────────────────────────

以上、今週のtop10でした。

 

台風被害、大丈夫でしょうか。

幸い僕が住んでいる地域は、騒がれていたほどには被害はなく、むしろ普通の台風くらいの雨風、くらいでした。

ただ、低気圧の影響か頭痛と耳鳴りがきつく、ずっとダラダラしていました。

たまには家でゆっくりダラダラしつつ部屋の掃除して、とかっていう一日もいいなぁ、と実感しました。

 

先週はこちら。

https://www.belltea-blog.com/entry/2019/10/06/130248