2019年31週目 勉強になったツイートtop10

2019/7/27~2019/8/2

 

こんにちは。

先週は「今年は冷夏になる!」と言われていましたが、全然そんなことなく地球を暖めてくれている太陽にキレ散らかしています。

来週は名古屋の最高気温40度ですって・・・人間が住む環境じゃねぇ・・・

 

最近Twitter疲れからか、開く頻度がかなり減ってきています。

こんな時はゆったりと落ち着いてネット断ちしてみようかなぁ、とか。

 

今週のtop10(9ツイート)です。

─────────────────────────────────────────────────────
9.部下の育て方

 

部下の育て方論、ちょいちょい見かけます。

自分が誉めて伸びたい方なので、厳しく叱られて育った方の過程が本気でわからないんですよね。

どうやって育ったんだろう、僕なら萎縮して「こうすれば怒られないか?」ってのをめちゃくちゃ考えちゃうけどな…

まさに失敗回避欲がめちゃくちゃ出てくるんですよ。

 

誉めて育てる人が増えますように。


─────
8.人生の選択肢を狭める行為

 

借金が悪いと言うより、住宅等の「確実に元本が戻ってこない資産への借金」だとこうなりそうですよね。

あと健康はめっちゃ大事だと思います。

が、今の50代以上の方とか、聞くところによると「健康に生きる」という価値観がそもそもなかった方もいるようです。

自分がどう生きていきたいかかなぁ。

 

デブになる、これについては同列で語るものでも無い気はしますが…

要は健康に、ということですよね。


─────
7. パートナーの条件

 

最低限、譲れない点を考えておくのは大事だと思います。

自分の価値観の再認識にもなって良さそう。

 

恋愛って、なんなんだろうなぁ。


─────
6.柔軟に生きる

 

「テスト100点じゃないならさよなら!」という形だと、なにかと生きにくいんじゃないかなぁと思います。

恋愛限らず。

 

とりあえずやってみる、だめならやめるがベストだと思っています。

やめるラインも難しいですが。


─────
5.自己肯定感

 

グローバル化関係なく、自己肯定感もっと高くもつべきじゃないかとすごい思います。

自己肯定感低いと、雑に扱われて依存してしまったり、よくない方向になってしまいます。

 

歯並びはやっぱ大事ですよね、僕も歯並び悪いので矯正しようかな。


─────
4.人を変える傲慢

 

結局、人って自分で変わっていかないといけないんですよね。

誰かが変えようとしても変わるものじゃない。

はたらきかけるとしたら、せいぜい何かを気づいてもらう、くらいですね。


─────
3.一瞬の敗北

 

煙たがられるかもしれないけど、うるさいなぁといわれるかもしれないけど、その一瞬の恐れを越えて動けるかどうか。

ほんとにちょっとの差ですよね。頑張って動いていかなきゃな。

仕事ができる=動きが早いが8割 なんて話もありますし。


─────
2.上を向いて歩こう

 

下に引きずり落としても、みんなで仲良くどん底へいくだけですよね。

食費で見るのではなく、健康的な食生活から必要食費を逆算したり、「良く生きるために必要な金額」から考えないと。

 

「コンビニでおにぎり2つ買えば十分だろ!」なんて、健康的とは言えない。


─────
1.子育てのリアル

 

 

 

 

 

この後もいくつかツイートが続きますがここではここまで。

 

子育てって、本当に両親が一丸となってやるべきだよなぁって思うんです。

「昔は母親がひとりで~!」とか関係なく。

「今は技術が発展していて楽してる!けしからん!」とか無視で。

 

みんな頑張って必死に生きているんですよね。

子育ても結構命がけなんですね。

少しでも省力化して、力かけるところは力かけて、子育てがもっと楽になるといいですね。

 


─────────────────────────────────────────────────────

以上、今週のtop10でした。

 

べるのTwitter

 

先週はこちら

https://www.belltea-blog.com/entry/2019/07/27/193353

 

 

*1:・x・