【実は消耗品!?】パソコンの買い替え頻度についてアンケート取ってみた。

こんばんは、べる(@belltea910)です。

 

このブログも、気づくと1年以上。

記事数は170記事を超えていました。

更新したらTwitterでツイートして、それをRTしてもらえたりなんかして、

誰かに見ていてもらえるのだと思うと案外続くものですね。

 

そんなブログ更新、いつもパソコンで行っています。

使い続けてかれこれ5年目。

最近は不調が目立ち始め、バッテリーが使い物にならなくなりました。

コンセントからつながないと起動しないノートパソコン。

もはやノートパソコンではありません。

 

本当はこのように不調が出る前に買い替えるべきだったのですが、

なかなか勇気が出ませんでした。高いし。

 

皆さんは一体どのくらいのタイミングでPCを買い替えているのでしょうか?

今回は、皆さんのPC買い替え頻度についてまとめてみました!

 

使い方のコツなんかも知ることが出来て、結構面白い結果になりました。

 

 

 ーーーーー

まずは結果発表!

 

まず結果から。

意外と4~7年で買い替える消耗品派が最大数に。

壊れたら買い替える派が最大だと思っていました。

ノートPCって値段に対してのスペックが数年で結構変わるみたいですね。

 

 

サブスク化やデフラグで有効活用

 

 

そうそう、僕もこの思考でした。壊れたら買い替える。

今回いきなり壊れたので、どうしたものかと考え直し始めています。

 

高校から大学、大学から社会人に移るタイミングで買い替えるのは

良さそうですね!

社会人になってみて思うのは、買い替えるなら大卒ぎりぎりの方が

設定に費やせる時間があるのでお勧めかもしれませんね。

 

 

 

昔、"SONYタイマー"というワードをちらっと耳にしたことがあります。

メーカー保証の切れる1年後のタイミングで故障が頻発するとか。

実際はそんなタイマーを仕込むメリット無いので都市伝説ですが、

そのころからPCは消耗品なんだ、というイメージがついています。

 

PC含め機械って基本的に揺れに弱いのですが、

ノートPCはその構造上キーボードの下にマシン部分を埋め込むしかありません。

その耐久年数的にも4~5年なのかな?と思ったり。

憶測ですが。

 

 

中古をローテーションという発想はありませんでした。

とはいえPCのローテーションって少し怖いですよね。

聞いてみました。

 

 

というわけで、うまく使えば中古でも全く困らないようです。

 

ざっくり言うと、

クリーニング・・・不要ファイルの削除

デフラグ・・・データの整理整頓

です。

 

デフラグ、聞いたことないので少し詳しく見てみます。

 

CDに5分、6分、4分、8分の曲をこの順番で入れるとしましょう。

円盤に沿って5分6分4分8分それぞれのデータが書き込まれます。

 

イメージ図 □:空き ◆●×▼:データ

◆◆◆◆◆●●●●●●××××▼▼▼▼▼▼▼▼□□□□□□□□□□□□

 

例えばここで、6分の曲を消したらどうなるでしょう?

このようなイメージ図になります。

 

◆◆◆◆◆□□□□□□××××▼▼▼▼▼▼▼▼□□□□□□□□□□□□

 

間に空きが残ってしまいます。曲が詰められることはありません。

空きは6分しかないので、ここに7分の曲を入れるとこんなことになります。

 

◆◆◆◆◆▲▲▲▲▲▲××××▼▼▼▼▼▼▼▼□□□□□□□□□□□

                      ↑

分割されてしまいます。

単純な例ですが、これがPCの中に無数にあると、

探してつなぐのに時間がかかりそうということは想像しやすいですよね。

これを整理整頓するのがデフラグです。

 

定期的にやると良さそうです。

 

参考:

クリーンアップ(f:id:snowart:20171227214253p:plainhttps://pc-karuma.net/windows-10-disk-cleanup/

デフラグ(f:id:snowart:20171227214253p:plainhttps://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018248

 

 

 

Mac使ったことないのですが、結構早いスパンで設計されているのですね。

Windowsパソコンはメーカーによるとは思いますが、

やっぱり4年くらいがベストなのかも。

サブスクについても聞いてみました。

 

 

例えばHDDはDropboxを利用したり、

Microsoft Officeはソフトを購入するのではなく月額課金で借りる、とか。

Amazonstudentとかのイメージですね。

 

そうそう、AmazonStudentは無料体験登録だけで2000円分のポイントもらえるので、

登録していない人はいないでしょう。

その上Amazonビデオも無料になりますし、お急ぎ便も無料。やばい。

 

 

AmazonStudentはこちら

 

話それましたが、サブスクってのはそんな感じのイメージですね。

 

ーーーーー 

というわけで、PCは消耗品ということがわかりました。

これだけで終わってはあんまりためにならなさそうなので、

次回からはPCの選び方もご紹介していこうと思います。

 

ぶっちゃけPCってどう選べばいいかわからないじゃないですか。

文系からIT企業に入った僕ががんばってかみ砕いて説明していきます。

お楽しみに!

 

以上、パソコンの買い替え頻度についてのアンケートでした。